top of page
検索
  • 執筆者の写真田島つよし

3.13市民と野党の対話集会

2021年3月13日(土)、埼玉市で行われた「3.13市民と野党の対話集会」に参加させていただきました。


野党各党の現職議員のみなさんと共に、ご参加くださった市民のみなさまの質問に答えて、政府支出と経済成長率との関係性や、インフレ率と経済成長率の関係性、一人あたりのGDPの下落などを米国と比較しながら、消費税廃止と積極的財政出動の必要性についてお話しさせていただきました。


他党のみなさんとは、政策に共通点も多くありましたが、財政健全化に関する考え方だけは大きく違い、田島つよしもれいわ新選組も

・消費税は廃止

・財源は積極的財政出動

を掲げています。


普段の街宣と違い、100名近い方の前でお話しするのは高揚感がありました。

お招きいただいた、3.13市民と野党の対話集会実行委員会のみなさま、ありがとうございました。

多くの市民のみなさまとお話しすることができて、大変楽しかったです。


具体的な数字や、やり方を踏まえた上で人前で話すには、格闘技同様、普段から練習しておかなければかなり難しいため、今後の集会や討論会に備えて、徹底的に鍛えていこうと改めて思いました。


今回お話しさせていただいた政策について詳しくは、政策ページにも掲載していますので、ぜひご覧ください。

https://www.saitama-2.net/policy


また、2020年11月に参加させていただいた「市民と野党の共闘で政権交代をめざす市民行動」でもお話しさせていただきましたので、ビデオもご覧ください。


消費税廃止について



積極的財政出動の財源について


bottom of page